旅行の楽しみといえば「お土産選び」。熊本はグルメも名産品も豊富な土地で、お土産のバリエーションも実に多彩です。この記事では、地元民が「もらって嬉しい!」「自分用にも買いたい!」と感じる、熊本の本当におすすめしたいお土産をカテゴリ別に20品ご紹介します。
【お菓子・スイーツ部門】
1. 武者がえし(お菓子の香梅)
熊本城をイメージした代表銘菓。パイ生地の中に粒あんがぎっしり。日持ちも良く、職場用にも人気。
2. いきなり団子
さつまいもとあんこをもち生地で包んだ郷土スイーツ。冷凍販売もあり、持ち帰りやすいのが◎。
3. 黒糖ドーナツ棒(フジバンビ)
サクッと軽い食感と黒糖の優しい甘さで全国的人気。空港や駅でも手に入る定番品。
4. 芦北のデコポンスイーツ
熊本県南部産のデコポンを使ったゼリーやクッキー。爽やかな酸味が特徴。
5. 熊本城シュークリーム(くまもと菓房)
お城型のパッケージが可愛い!中には濃厚なカスタードがたっぷり。
【郷土グルメ・惣菜部門】
6. からし蓮根
熊本名物の辛子味噌入りレンコン。冷蔵・真空パックで全国配送も可能。お酒のお供にも。
7. だご汁セット
小麦団子入りの郷土汁物。乾麺とスープのセットで、家庭で手軽に熊本の味が楽しめる。
8. 太平燕(たいぴーえん)インスタント
春雨と野菜たっぷりの熊本名物をインスタントで再現。ヘルシー志向の人にも人気。
9. 阿蘇高菜漬け
ピリ辛風味が癖になる、阿蘇の名産。ご飯のお供や炒飯の具材としても優秀。
10. 馬肉ジャーキー
熊本といえば馬刺し。その馬肉を使ったジャーキーは珍しく、おつまみギフトとして好評。
【調味料・ご飯のお供】
11. 赤酒
熊本独自の甘口料理酒。煮物に使うとコクが出てプロの味に。料理好きな人におすすめ。
12. 火の国ぽん酢
柑橘の香り豊かなぽん酢で、鍋にもサラダにも相性抜群。
13. 山うにとうふ
豆腐を発酵させた珍味。チーズのようなコクと塩気で、ワインや日本酒とも好相性。
【雑貨・キャラクターグッズ】
14. くまモングッズ
ぬいぐるみ、文房具、Tシャツまで種類豊富。子どもから大人まで喜ばれる定番お土産。
15. 天草陶磁器の豆皿
天草産の磁器は全国でも高品質と評価されており、おしゃれな雑貨店で購入可能。
16. 山鹿灯籠モチーフの小物
伝統工芸をモダンにアレンジしたアクセサリーやストラップが人気。
【ドリンク・地酒】
17. 球磨焼酎
日本で唯一、地名表示が認められている米焼酎。種類豊富で飲み比べセットも人気。
18. 天草サイダー
天然水を使ったご当地炭酸飲料。柑橘系のフレーバーが爽やか。
19. 阿蘇の水(ミネラルウォーター)
阿蘇の天然伏流水を使ったミネラルウォーター。軽くてかさばらないお土産にも。
20. デコポンジュース
熊本産デコポンの果汁100%ジュース。フレッシュな味わいと濃厚な甘みが魅力。
まとめ:熊本のお土産は“選ぶ楽しさ”も魅力!
熊本には「おいしい」「かわいい」「珍しい」お土産がそろっています。旅行の思い出としてだけでなく、大切な人へのギフトや自分へのご褒美にもぴったり。空港・駅・道の駅・通販など購入できる場所も豊富なので、旅の最後に後悔しないよう、この記事を参考にお土産選びを楽しんでくださいね!
コメント