熊本の1泊2日モデルコース|初心者向けおすすめルート

初めて熊本を訪れる人にとって、「どこを回ったらいい?」「効率的に観光するには?」と悩むことがあると思います。そこで今回は、熊本を“1泊2日”で楽しむための初心者向けモデルコースをご紹介します。地元民の視点を活かしながら、王道スポットと隠れた名所、グルメや宿泊地まで完全ナビ!

1日目:熊本市内で歴史とグルメを満喫

10:00 熊本城

熊本のシンボル・熊本城は、復旧工事が進みつつありながらも観覧可能。復興天守からの眺めや、宇土櫓の重厚な佇まいは圧巻です。観光ボランティアによるガイド付きツアーもおすすめ。

12:00 上通りアーケードでランチ

熊本城から徒歩圏にある上通り商店街は、地元グルメの宝庫。おすすめは馬刺し専門店や熊本ラーメンの老舗。手軽に楽しめる「太平燕(タイピーエン)」もぜひ。

14:00 水前寺成趣園

江戸時代から続く大名庭園で、ゆったりとした時間を過ごせます。阿蘇山を模した築山や回遊式庭園が魅力。着物レンタルもあり、写真映えも◎。

16:00 熊本市現代美術館

熊本市街地にあるモダンな美術館。展示は現代アート中心で、県内外の作家による企画展も随時開催。カフェ併設で休憩にもぴったり。

18:00 熊本の郷土料理を堪能

夜は「郷土料理 高森田楽」や「青柳」など、地元民に人気の店でディナー。馬刺し、辛子蓮根、だご汁など、熊本の味覚を堪能できます。

20:00 ホテルチェックイン

宿泊先は、交通利便性とコスパを兼ね備えた「ホテル日航熊本」や「ザ・ニューホテル熊本」などが人気。温泉付きの宿も市内に点在。

2日目:阿蘇エリアで自然と絶景を満喫

8:00 ホテル出発、レンタカーで阿蘇へ

阿蘇エリアへは車で約1時間30分。道中には田園風景が広がり、のどかなドライブが楽しめます。

10:00 草千里ヶ浜

阿蘇五岳を望む広大な草原。放牧された馬たちと出会える風景はまるで絵画のよう。散策や乗馬体験も可能。

11:30 阿蘇神社

震災の影響を受けながらも復興中の阿蘇神社。荘厳な楼門と参道の雰囲気は健在。商店街の「門前町食べ歩き」も楽しい。

13:00 阿蘇の絶景カフェでランチ

「阿蘇ミルク牧場」内のレストランや、「あそ望の郷くぎの」の展望レストランなど、阿蘇グルメと景色を同時に楽しめるお店が充実。

15:00 黒川温泉で癒しのひととき

帰り道に立ち寄るなら黒川温泉がおすすめ。湯めぐり手形を使えば3カ所の露天風呂をハシゴできます。日帰り入浴OKの旅館も多数。

17:30 熊本市内へ帰着・お土産タイム

「鶴屋百貨店」や「熊本駅構内」の「肥後よかモン市場」で熊本土産を購入。人気は「陣太鼓」「からし蓮根チップス」など。

まとめ:熊本の魅力を1泊2日で満喫しよう

短い旅行でも、熊本の歴史・自然・グルメ・温泉と、たっぷり満喫できるのがこのモデルコースの魅力です。季節によってはイベントや花の見頃もあるため、リピート旅行にも最適。この記事を参考に、自分だけの熊本旅行プランを作ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました